自立学習支援塾林塾

判断力=自立した精神

0120-05-4730
0749-20-4730 受付時間 13:00~22:00 お問い合わせ 塾長ブログ

心構え

努力の微差は結果の大差を生む2016年5月25日

彦根市・愛荘町・豊郷町で、
小学生・中学生のお子様をお持ちの保護者様へ

こんにちは、やる気UPのプロフェッショナル
自立学習支援塾 林塾の松枝 義法です。

林塾の合言葉をずっと話してきました。

『何のために塾に通っているの?』

『何ができたら成功ですか?』

『成功者の方法』

『勉強の勝利の方程式』

『勉強って、何? その1』

『勉強って、何? その2』

『勉強って、何? その3』

『勉強って、何? その4』

『応用力とは』

結構話してきましたね。

今日は
「努力の微差は結果の大差を生む!」
についてお話しします。

努力をしなければ結果は出ない
ということなのですが、
当たり前といえば当たり前の話です。

でも、なかなかできないのが

継続

です。

始めてはみたものの三日坊主になってしまった
なんていう経験は
多くの人にあるのではないでしょうか。

ちょっと努力について考えてみましょう。

例えば、人が1日にする努力を1とします。

でも、ちょっと頑張って
1日1.01の努力するとどんなことが起きるでしょうか?

「たった0.01。たいして変わらないよ。」

なるほどね~、確かに変わらないかもしれませんね。

では、ちょっとサボって
1日0.99の努力をするとどんなことが起きるでしょうか?

「だから~、たった0.01なんだから変わらないでしょ」

確かに変わらないかもしれませんね。

たった1日では、大した差になりません。
では、それを365日続けたらどんなことが起きるでしょうか?

「少し変わるかなぁ」
うんうん、少し変わると思うのですね

「でも、たった0.01なんだから少ししか変わらないんじゃない?」
そうかもしれませんね。

人の年齢は足し算ですが、
人生は掛け算で成長できます。

1.01を365回かけると

37.7834343
になります。

なんと今の37.8倍もの成長につながることになるんです。
「マジでっ!」

じゃあ、逆はと言うと
0.99を365回かけると

0.0255179645
になるんです。

サボると現状維持すらできなくなって、退化していくんです。

私の教室でも3学期学年末テストで
これと同じような現象が起きましたよ。

塾に通うだけで満足するのではなく
少しずつ家庭学習をしよう
と話したんです。

その日学校の授業でやった内容を
教科書を使って演習しようというものです。

これを続けると、
学校の授業を分かる状態で
受けることができ、

テスト対策を始めるときに
テスト範囲が一通り終わった状態で
スタートできるんです。

これが大きいんです!

でも、なかなか継続できないんです。

3学期のテストで成績を上げた生徒のほとんどが
この日々の努力をしていました。

どれくらいやったのと聞いたら

「ちょっとだよ」
と言ってました。

継続したければ、無理なくできる量から始めることが大切です。
出来るようになったら量の調整なんて簡単です。
+0.01の努力が大きな結果を生み出します。

ぜひ、ほんの少しの努力を始めることをお勧めします。

本日も、最後までお読みいただいて、ありがとうございます。

林塾にはお子様が自分の力で成績を上げる方法が
あります。それが自立学習です。

その方法を詳しく知りたい方は
お気軽にお問い合わせ下さい。

下記の番号に電話をして、「体験学習したいです」と
おっしゃってください。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

自立学習支援塾 林塾
【住所】521-1112 滋賀県彦根市金沢町616-22
【電話】0749-20-4730
  HPは、こちら
  http://www.eonet.ne.jp/~hayashijuku/index.html

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

応用力とは2016年5月24日

彦根市・愛荘町・豊郷町で、
小学生・中学生のお子様をお持ちの保護者様へ

こんにちは、やる気UPのプロフェッショナル
自立学習支援塾 林塾の松枝 義法です。

林塾の合言葉をずっと話してきました。

『何のために塾に通っているの?』

『何ができたら成功ですか?』

『成功者の方法』

『勉強の勝利の方程式』

『勉強って、何? その1』

『勉強って、何? その2』

『勉強って、何? その3』

『勉強って、何? その4』

結構話してきましたね。

今日は
「応用力とは」
についてお話しします。

勉強をするとき、
まずは基礎をしっかり!
って考えませんか?

「うん!考えるよ」

でも、
応用が出来ないと
成績は上がらない!
とも思いませんか?

「うん!思う」

では、どのタイミングで応用やりますか?

「基礎が出来るようになったらかなぁ」

なるほどね。イイですね。

「学校が進むペースと一緒かなぁ」

どういうこと?

「学校が応用に入ったら自分も応用やるっていう感じ」

それって、基礎ができていなくても?

「うん、仕方ないよね、進んじゃうし」

そうなんですよね~
分からなくても進んじゃうから
進まざるを得ないってことありますよね。

でも、そんな時に限って
応用ができない!
ってなりませんでしたか?

「なった!方程式とか」

応用ができるために必要なことは
基礎を繰り返すことです。

でも、方程式の文章題ができなくて
基礎をやろうと計算を一生懸命やったら
文章題ってできるようになりますか?

「ならなかった…」

計算はできるのに文章題は出来ない
という生徒は何人も見てきました。

何ができなくて方程式の文章題ができないのか
それを克服するために何をやるか
はものすごく大事です。

ここで言う基礎とは3つ!

まずは
式を作る時にその式が何を表すか分かって式を作ること

「それって文字式?」
そうです。方程式の前の単元ですね。

2つ目は、
何が等しい関係にあるのかを見抜く力です。

国語力も使いますし、
文字式にも関係を表す式というテーマがあります。

もう一つ上げると
作った式を解く力も必要です。

「これは計算力?」

そうですね。

じゃあ、方程式の文章題が出来なかったら
「文字式を徹底的にやった方が良いってこと?」

そこで引っかかるなら、
ずっと引っかかり続けてしまいますから、
文字式の立式を練習することをお勧めします。

ここでは、方程式を例にお話ししましたが、
全てについて言えることは

応用力とは土台となる

基礎基本ができること

なんです。

ただ、闇雲に基礎基本をやるのではなく、
何のために基礎基本をやるのか
考えると、効率もよくなります。

本日も、最後までお読みいただいて、ありがとうございます。

林塾にはお子様が自分の力で成績を上げる方法が
あります。それが自立学習です。

その方法を詳しく知りたい方は
お気軽にお問い合わせ下さい。

下記の番号に電話をして、「体験学習したいです」と
おっしゃってください。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

自立学習支援塾 林塾
【住所】521-1112 滋賀県彦根市金沢町616-22
【電話】0749-20-4730
  HPは、こちら
  http://www.eonet.ne.jp/~hayashijuku/index.html

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

勉強の勝利の方程式2016年5月19日

彦根市・愛荘町・豊郷町で、
小学生・中学生のお子様をお持ちの保護者様へ

こんにちは、やる気UPのプロフェッショナル
自立学習支援塾 林塾の松枝 義法です。

前回は、
成功者の行動をしろ
というお話ししました。

今日は
「勝利の方程式」
についてお伝えします。

「勉強にも勝利の方程式があるとすると、
 どのようなものでしょう?」

「勉強の方法」は大事だと思う。
 そうですよね。

「勉強時間は?」
 それも重要です。

それらにも、まして大事なものはありませんか?

「やりやすい方法で、
目一杯やればいいんじゃないの?」

そう思うんですけど、
それでも上がらずに困っている人が
あまりにも多いんです。

勉強での勝利の方程式は
勉強の質×勉強の量×やる気
です。

「やる気なの?」

そう。やる気です。

「一生懸命」
なんて生ぬるい言葉ではなく

「本気」
でやるんです。

例えば、家でお母さんに
「勉強しなさい」
なんて言われたら

「今やろうと思ったのに」
なんて言ったりしませんか?

大してやる気もない時の常套文句ですよね。
「うっ…」

で、そんなことを言われて始めた時は
全然はかどらなくて、
成果が出にくいですよね。

逆の例を挙げると
部活を終えた後の中3生は
すごい勉強するイメージありませんか?

「受験があるし。当然でしょ。」

そうですが、あなたは今できますか?

「できない」

当時の彼らもそうでした。
でも、部活終わったら
急にしてしまいます。

絶対落ちたくない!

とか

内申上げないといけないから
何が何でも成績上げなあかん!

とか

危機感を持ちながら勉強したら
出来ちゃうんです。
そして上がっちゃうんです。

不可能を可能にする

勉強さえしていれば
量や質は0になることはありません。

でも、やる気は0になることがあります。

勝利の方程式は掛け算ですから
0があったら答えは0

でも、やる気は
無限大に上げることもできるんです。

だから、大幅に成績を上げたいなら、
勉強する理由をしっかり考え、
やる気を上げる原動力を持つことが大切です。

本日も、最後までお読みいただいて、ありがとうございます。

林塾にはお子様が自分の力で成績を上げる方法が
あります。それが自立学習です。

その方法を詳しく知りたい方は
お気軽にお問い合わせ下さい。

下記の番号に電話をして、「体験学習したいです」と
おっしゃってください。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

自立学習支援塾 林塾
【住所】521-1112 滋賀県彦根市金沢町616-22
【電話】0749-20-4730
  HPは、こちら
  http://www.eonet.ne.jp/~hayashijuku/index.html

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

成功者の方法2016年5月18日

彦根市・愛荘町・豊郷町で、
小学生・中学生のお子様をお持ちの保護者様へ

こんにちは、やる気UPのプロフェッショナル
自立学習支援塾 林塾の松枝 義法です。

前回は、成功とは何か
についてお話ししました。

今日はその続きです。
「具体的な目標が立ったら、次は何をするの?」

その答えは、「成功者の行動をしろ!」です。

「それが分かれば苦労しないよ」
と、お思いになったのではありませんか?

では、成功する方法を知る行動は何かしてますか?

「いや、してない。
でも、それが分からない。だから、困ってる。」

そうですよね。

生徒のお母さんとお話をすると
よく言われるのが、
「うちの子は、勉強法が分からないみたいで…」
なんです。

でも、正直な話をすると、
今、この情報化社会ですから、
勉強法なんて探せば
いくらでも出てくるんです。

でも、それが上手くいくかどうかは
やってみなければ分かりません。

だから、まずは
色々試してみることが大切です。

「やって、上手くいかなかったらどうするの?」
少しずつ変えればイイんです。

では、上手くいく方法をいろいろ知るために
ちょっと視点の話をします。

反省ってしたことありますか?
「あるよ」

目標に向かって行動している時って

①ちょっと上手くいってる時

②絶好調な時

③少し上手くいかなくなってきた時

④絶不調な時

とありますが、あなたはどこでよく反省しますか?

「絶不調な時」
多いですよね。

「上手くいかなくなったときかな。」
そうなんですね。

教室で聞いたところ
9割くらいの生徒が③か④でした

では、③か④で反省するとき
自分になんて問いかけますか?

『何でうまくいかないんだろう』かな。

では、①か②で反省するとしたら
自分になんて問いかけますか。

『何でうまくいってるんだろう』かな。

違いが分かりますか?
上手くいっている時に反省すると、上手くいく方法が見つかりやすいんです。

でも、
上手くいかない時に反省すると、上手くいかない方法が見つかりやすいんです。

あなたが今、知りたいのはどっちでしょうか?

「上手くいく方法」

だったら、上手くいったときほど
自分を省みることが大事です。

林塾では、毎日

今日やってみて上手くいったことを
もし3つあげてみるとしたら何があった?
と必ず聞きます。

そして、
それが上手くいった理由は何かな?
と上手くいった理由も考えます。

そして、
必ず、シェアします。

このシェアで
他の人の上手くいく方法を
知ることができます。

これこそが
成功者の行動を知ること
なんです。

ぜひ、上手くいった時に
振り返りをしてみて下さい。

本日も、最後までお読みいただいて、ありがとうございます。

林塾にはお子様が自分の力で成績を上げる方法が
あります。それが自立学習です。

その方法を詳しく知りたい方は
お気軽にお問い合わせ下さい。

下記の番号に電話をして、「体験学習したいです」と
おっしゃってください。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

自立学習支援塾 林塾
【住所】521-1112 滋賀県彦根市金沢町616-22
【電話】0749-20-4730
  HPは、こちら
  http://www.eonet.ne.jp/~hayashijuku/index.html

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■