自立学習支援塾林塾

判断力=自立した精神

0120-05-4730
0749-20-4730 受付時間 13:00~22:00 お問い合わせ 塾長ブログ

ブログ

連休明けのお子様の変化2018年5月1日

彦根市・愛荘町・豊郷町で、
小学生・中学生のお子様をお持ちの保護者様へ

 

こんにちは、やる気UPのプロフェッショナル
自立学習支援塾 林塾の松枝 義法です。

 

今日から5月ですね。
もうアッと言う間です。

 

中学生は、
連休中は部活で大忙しだと思いますが、
5月末には中間テスト、6月には修学旅行が控えており、
 忙しくなりますので、
 普段から計画性を持って行動しましょう。

 

さて今日は、
 中学生とその保護者向けに、
 「連休明けのお子さまの変化に」
というお話をします。

 

毎年の事なのですが、
ゴールデンウィークに入ると、
急に子どもの様子が変わることがあります。

 

これは1年生も2年生も3年生も同じで、
 今まではいろいろ嫌なことや悩みなどがあっても、
 「新学年で頑張ろう」という気持ちで、
 乗り切ることができました。

 

ただゴールデンウィークで、
しばらくの間学校を休むと、
 急に気持ちが変わってしまうわけです。

 

すると、
 「もういいや」という気持ちになり、

 

・不登校

 

・非行

 

に走ってしまう子が増えてしまうわけです。

ではゴールデンウィーク前は、
 親はどうしたら良いのか?

 

まず最初に意識すべきことは、
子どもの様子に敏感になることです。

 

少しでも様子がおかしいと思ったら、
できるだけ子どもと一緒に過ごす時間を増やし、
お子さまから出てくる言葉に敏感になりましょう。

 

ここで一つ注意点があります。
それは何かというと、
 「こちらから探りを入れるのは逆効果」
ということです。

 

 子どもの様子に敏感になることは、

 「何か学校で嫌なことあったの?」
 「もしかしてA君と喧嘩でもしたの?」
 「学校でいじめられているの?」

とあれもこれも質問することではないということです。

 基本的に人間と言うのは、
いろいろと質問されるとストレスが溜まります。

つまり愛情バロメータが下がるわけです。

 

あれこれ質問をするのではなく、

 

・子供がいつでも相談できるように

・普段から話を聞くスタイルを徹底し

・できるだけ一緒に過ごす時間を作る

 

ことが大事なのです。

 親子関係がしっかりできていれば、
 何か心の変化が起こった時、
 子どもは親に相談します。

 

いつでも相談できる環境を
普段から作っておくことが大事なのです。

 

また何か問題があったら、
できるだけ早いうちに解決してしまいましょう。

 

例えば子どもから、
「新しい担任の先生がうざいんだよ」
という相談を受けたとします。

 

ここで「そんなの我慢すればよいでしょ」
と言ってしまうのではなく、

 

 「じゃあ一度学校に連絡してみようか?」
と言う感じで親が早めに動くことが大事なのです。

 

 問題は小さなうちに解決しておくことが、
この時期は大事になります。

 

 誰しも不安を聞いてもらえると安心します。
ぜひ、その環境をご家庭で築いて下さい。

本日も、最後までお読みいただいて、ありがとうございます。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

自立学習支援塾 林塾
【住所】521-1112 滋賀県彦根市金沢町616-22
【電話】0749-20-4730
  HPは、こちら
  http://www.hayashijuku.jp

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 

中間テスト対策 八耐2017年5月20日

 

彦根市・愛荘町・豊郷町で、
小学生・中学生のお子様をお持ちの保護者様へ

 

こんにちは、やる気UPのプロフェッショナル
自立学習支援塾 林塾の松枝 義法です。

 

本日は、中間テスト対策の目玉、
8時間学習(八耐)の日です。

 

朝9時から、夕方6時までの勉強会です。

 

私は強制はしていません。
「土曜に八耐やるよ。
来たい人は来たいって言ってね。」と
言っただけです。

 

中2、中3の塾生は、全員、八耐参加!

 

中1の中にも最初のテストだから、頑張りたい
という理由で、参加を決めてくれた生徒がいます。

 

する自由 と しない自由。
自分が成長する方を選択してくれた
塾生たちの成長が楽しみです。

 

読んでる方、
中1が最初のテストで、
1日8時間、勉強しよう。と選択するって、
すごくないですか!!

 

最初から、頑張りたい
と思ってくれている生徒たちに囲まれて
幸せです。

 

ちょっと、塾生自慢が入ってしましましたが、
本日も、最後までお読みいただいて、ありがとうございます。

 

林塾にはお子様が自分の力で成績を上げる方法が
あります。それが自立学習です。

 

その方法を詳しく知りたい方は
お気軽にお問い合わせ下さい。

 

下記の番号に電話をして、「体験学習したいです」と
おっしゃってください。

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

自立学習支援塾 林塾
【住所】521-1112 滋賀県彦根市金沢町616-22
【電話】0749-20-4730
  HPは、こちら  http://www.hayashijuku.jp

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 

超集中空間 ⑥2017年4月29日

 

彦根市・愛荘町・豊郷町で、
小学生・中学生のお子様をお持ちの保護者様へ

 

こんにちは、やる気UPのプロフェッショナル
自立学習支援塾 林塾の松枝 義法です。

今回はここ一週間くらい続けていた超集中空間の最終回です。

 

最終回という事で全体のまとめになります。

 

これまで様々な集中の仕方を紹介してきました。

いかかでしたでしょうか?

一般家庭でもできることがあると思います。

少しでもご家庭で集中して勉強ができる空間作りに

役立てていただけたら光栄です。

 

家や、自分の部屋というのはとても誘惑が多い空間です。
自分の部屋に嫌いなものしかない人なんていないですもんね。

 

どうしても自分の部屋だと集中できないという時には学校、図書館など

誘惑がほとんどない施設は沢山あります

こう言った施設を利用するのも効果的です。

 

でも、こういった施設を使用する時って
移動しなくいけないし、
面倒だし、、、
と、最初の一歩はかなり大きく、踏み出しにくいものです。

 

親御さんは無理に行かせたりしないでくださいね。

 

無理に行っても全く勉強する気は起きません。

お子様自身でその一歩を踏み出すのが大切です

 

勉強というのは無理にやるものではありません。

日頃の習慣が大切です。

 

今まで家で勉強しなかったのに、
いきなり勉強するというのはかなりハードルが高いと思います。

 

でも、勉強しようとする姿勢だけでもいいです。
最初の一歩を踏み出してみましょう。

 

5分でも勉強、机に座って勉強する。

 

こう言った行いが大切です。

 

一週間でもいいので毎日行うことが最初の一歩です。
自分としっかり約束をして取り組めば

それが習慣となり自分の力になります

今からできる最初の一歩は何ですか?

本日も、最後までお読みいただいて、ありがとうございます。

 

林塾にはお子様が自分の力で成績を上げる方法が
あります。それが自立学習です。

 

その方法を詳しく知りたい方は
お気軽にお問い合わせ下さい。

 

下記の番号に電話をして、「体験学習したいです」と
おっしゃってください。

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

自立学習支援塾 林塾
【住所】521-1112 滋賀県彦根市金沢町616-22
【電話】0749-20-4730
  HPは、こちら
  http://www.hayashijuku.jp

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

超集中空間 ⑤2017年4月28日

 

彦根市・愛荘町・豊郷町で、
小学生・中学生のお子様をお持ちの保護者様へ

 

こんにちは、やる気UPのプロフェッショナル
自立学習支援塾 林塾の松枝 義法です。

集中力を高める方法その4

 

・勉強時間と休憩時間を設定する

 

本当に集中して勉強できる時間というのは
人それぞれですが大体50分程度と言われています。

 

人間はそんなに長い時間集中ができないという事です。

 

しかも集中に慣れないうちは5分も集中できません。
最初は短い時間でもいいので

集中するということに慣れることが重要です。

 

慣れないうちは自分で「20分だったら集中できそう!」など、
自分で好きな時間のでいいので目標時間を設定します。

 

自分で、目標や、やることを決めるというのは物凄く重要で、
人に決められるよりも自分で決めた方が、エネルギーが違います。

 

自ら進んで集中して勉強する時間を設定する

それが大切です。

慣れてきたら40分、50分と時間を伸ばしていきましょう。

 

勉強したあと、集中した後はしっかり10分程度の休憩を取って下さい。
休憩もかなり重要なんです。

 

長い間勉強をしていると突然集中が切れるときってありませんか?

 

そういった時には、軽い運動が効果的です。
10分の休憩の時にウォーキングなどの運動をしてみましょう。
近所を歩く程度で大丈夫です。

 

何も考えないで、歩いてるようで

実は頭の中では勉強の整理が行われています。

 

そうすると歩いているうちに、
「ここを、あ~すればもっと効率的に勉強できるな」
「あそこの部分ってどんなんだったっけ?」など

様々なアイディアや疑問点が出てきて、

また、集中するとこが出来ます。

 

無理に集中しようとせず適度なブレイクタイムを入れるのが大切です。
あまり長すぎない集中時間、

適度な休憩が集中して勉強する時には重要になってきます。

 

本日も、最後までお読みいただいて、ありがとうございます。

 

林塾にはお子様が自分の力で成績を上げる方法が
あります。それが自立学習です。

 

その方法を詳しく知りたい方は
お気軽にお問い合わせ下さい。

 

下記の番号に電話をして、「体験学習したいです」と
おっしゃってください。

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

自立学習支援塾 林塾
【住所】521-1112 滋賀県彦根市金沢町616-22
【電話】0749-20-4730
  HPは、こちら
  http://www.hayashijuku.jp

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

超集中空間 ④2017年4月27日

 

彦根市・愛荘町・豊郷町で、
小学生・中学生のお子様をお持ちの保護者様へ

 

こんにちは、やる気UPのプロフェッショナル
自立学習支援塾 林塾の松枝 義法です。

集中力を高める方法その3

 

・誘惑を無くす

 

人というのは
『未来の幸福より今の幸福を選びます』

誰しもが経験があると思います。

 

学校の勉強というのは
これから将来にある人生の選択肢を広げるための道具です。

 

それをやれば、楽しい未来が待っているとしても、
それより今、

目の前に楽しそうなことがあれば楽しもうとするのが人間です。

 

勉強していても近くに携帯電話やTV、ゲームなどが
あるとついつい手が出てしまいがちです・・

 

人間だれしも誘惑に非常に弱いです

 

誘惑に勝てる勝てないではないんです。

 

戦わなければいいんです。
最初から誘惑を無くしてしまえばいいのです。

 

自分が誘惑されそうなもの(TV、雑誌、漫画、PC、スマホ、etc.)を

できれば自分の部屋の外に、
出来ないのであれば視覚の外や、
手の届かない場所に置きましょう。

 

そうすることによって誘惑と戦わなくて済みます。
簡単なことですがかなり有効な手段です。

 

誘惑とは非常に強敵です・・・
無意識にさわってしまってる、
遊んでしまってる自分って居ますよね。

 

少しだけなら・・・・

 

メールの返事をするだけだから・・・

 

といってさわり始まると結局長くなるものです
なるべく排除しましょう。

 

その4はまた明日。

本日も、最後までお読みいただいて、ありがとうございます。

 

林塾にはお子様が自分の力で成績を上げる方法が
あります。それが自立学習です。

 

その方法を詳しく知りたい方は
お気軽にお問い合わせ下さい。

 

下記の番号に電話をして、「体験学習したいです」と
おっしゃってください。

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

自立学習支援塾 林塾
【住所】521-1112 滋賀県彦根市金沢町616-22
【電話】0749-20-4730
  HPは、こちら
  http://www.hayashijuku.jp

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

超集中空間 ③2017年4月26日

 

彦根市・愛荘町・豊郷町で、
小学生・中学生のお子様をお持ちの保護者様へ

 

こんにちは、やる気UPのプロフェッショナル
自立学習支援塾 林塾の松枝 義法です。

集中力を高める方法その2

 

・目的を明確にする

 

勉強をする前に
「今から何分で何をどのくらい進めるか」を明確にしましょう。

 

なぜ必要なのか?
勉強をしている途中に、
「あれもやらなきゃ、これもやらなきゃ」など
様々な事を考えてしまいます。

 

そのせいで勉強をしてる時に、
違うことに手を出してしまったりするのです。
結果、集中が切れ 時間がかかり、いい成果が出ません。

 

それを避けるために目標、今日の終了地点をしっかりと決めて、
予定表を簡単でもいいので作りましょう。

 

旅行をする時に目的地を全く決め無いで
いきなり行く人ってほとんどいないですよね?

 

いつ、どこに行って、何をして、何を食べて、
どこに泊まって、どこを見て などなど
旅行に行くときに明確な旅行の予定を決めて行動しますよね?

勉強でも一緒です。
やること(目的地)が分からないまま始めると何をしたらいいのか?
どこをやったらいいのか?

 

わからなくなってしまい
結果無駄な時間になってしまいます

 

今から50分勉強して、10分休憩
さらに50分勉強して30分お風呂 など

明確な時間を設定するといいでしょう

 

さらに・・・・
っとこの続きはまた次回にしましょう。

本日も、最後までお読みいただいて、ありがとうございます。

 

林塾にはお子様が自分の力で成績を上げる方法が
あります。それが自立学習です。

 

その方法を詳しく知りたい方は
お気軽にお問い合わせ下さい。

 

下記の番号に電話をして、「体験学習したいです」と
おっしゃってください。

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

自立学習支援塾 林塾
【住所】521-1112 滋賀県彦根市金沢町616-22
【電話】0749-20-4730
  HPは、こちら
  http://www.hayashijuku.jp

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

超集中空間 ②2017年4月25日

 

彦根市・愛荘町・豊郷町で、
小学生・中学生のお子様をお持ちの保護者様へ

 

こんにちは、やる気UPのプロフェッショナル
自立学習支援塾 林塾の松枝 義法です。

集中力を高める方法その1

 

・集中したいものに興味を持つこと

これが一番大切です。

興味の無いことに集中して取り組むことができませよね?

 

嫌いなことをやってるという感覚になってしまうと

勉強=苦痛

という風に脳が自動的に理解してしまいます。
この状況は一番避けたい状況です。

 

例えば携帯や、ゲームをやっているとき
物凄く集中して出来ませんか?
それは、そのものに興味があるからです。

 

興味がない事に集中して行うのは無理に等しいです。
勉強に集中したいのであれば

その勉強に興味を持つことが最初の一歩です。
と言っても、勉強に興味を持つって難しいですよね。

 

でも、勉強に興味を持ってる
という状況に、ついついなる方法があるのです。

 

その方法を、次回紹介しますね。

本日も、最後までお読みいただいて、ありがとうございます。

 

林塾にはお子様が自分の力で成績を上げる方法が
あります。それが自立学習です。

 

その方法を詳しく知りたい方は
お気軽にお問い合わせ下さい。

 

下記の番号に電話をして、「体験学習したいです」と
おっしゃってください。

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

自立学習支援塾 林塾
【住所】521-1112 滋賀県彦根市金沢町616-22
【電話】0749-20-4730
  HPは、こちら
  http://www.hayashijuku.jp

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

超集中空間 ①2017年4月24日

 

彦根市・愛荘町・豊郷町で、
小学生・中学生のお子様をお持ちの保護者様へ

 

こんにちは、やる気UPのプロフェッショナル
自立学習支援塾 林塾の松枝 義法です。

 

今日も授業中は誰も一言も喋らずに
超集中して勉強をしています。

 

なぜここまで集中して勉強が出来るのか?

その秘密は環境にあります。

 

林塾ではより高い集中ができる環境作りのために
様々な工夫がされています。

 

まず、皆様が集中出来る環境ってどんな環境ですか?

・静かなところ

・音楽を聞いてるとき

・一人で居るとき

・みんなで居るとき

などなど….

人には様々な集中の仕方があります。

 

どうやったら集中して物事に取り組めるのだろう?
と考えた時は、ありませんか?

 

では、反対に、

集中できない時というのは例えば・・

・うるさい

・人がいっぱい居る

・あれもこれも手を付けてしまう

・静かすぎる

などなど
沢山要因があります。

 

この要因を潰すために林塾では
特殊なホームルームを行い超集中空間を作っています。

 

どうやったら集中できるのだろう?

 

次回では集中力を高める方法を説明いたします。

本日も、最後までお読みいただいて、ありがとうございます。

 

林塾にはお子様が自分の力で成績を上げる方法が

あります。それが自立学習です。

 

その方法を詳しく知りたい方は
お気軽にお問い合わせ下さい。

 

下記の番号に電話をして、「体験学習したいです」と
おっしゃってください。

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

自立学習支援塾 林塾
【住所】521-1112 滋賀県彦根市金沢町616-22
【電話】0749-20-4730
  HPは、こちら
  http://www.hayashijuku.jp

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

映像授業ってどう? ②2017年4月13日

 

彦根市・愛荘町・豊郷町で、
小学生・中学生のお子様をお持ちの保護者様へ

 

こんにちは、やる気UPのプロフェッショナル
自立学習支援塾 林塾の松枝 義法です。

 

昨日は、映像授業の長所と短所について書きました。

今日は、短所の解決方法をお伝えしますね。

 

いま家庭でもYoutubeや通信教育の映像教材も
使用している人もいると思うので
ぜひ参考にしてみてくださいね.

 

 

昨日の復習です

【長所】

①自分の受けたい授業が受講できる。

②予習や、必要な単元に戻って復習(遡行学習)が出来る。

③自分のペースに合わせて巻き戻しなどが可能

 

【短所】

①テレビを見ているような状態になってしまう。

②ただ、授業を受けているだけなる。

 

では、短所を克服する
具体的な解決策をあげます。

ズバリ、映像を見た後

問題演習をする。ということです。

映像授業は、とてもわかりやすい授業が
収録されています。

 

わかりやすい授業だから
“わかったつもり、になってしまう”のです。

 

このわかったつもりが大きな落とし穴。

 

わかる力とできる力は異なる力です。

 

お母さまも学生時代に
テストを受けている時に
「あれ??この問題、授業で聞いたときはわかったんだけどな??」と
いう経験ありませんでしたか?

 

インプットするだけでなく
アウトプットすることがとっても大切です!

 

映像授業をみるだけでなく、
問題演習を徹底的に行い
自力で問題が解けるレベルまで
力をつけてください。

本日も、最後までお読みいただいて、ありがとうございます。

 

林塾にはお子様が自分の力で成績を上げる方法が
あります。それが自立学習です。

 

その方法を詳しく知りたい方は
お気軽にお問い合わせ下さい。

下記の番号に電話をして、「体験学習したいです」と
おっしゃってください。

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

自立学習支援塾 林塾
【住所】521-1112 滋賀県彦根市金沢町616-22
【電話】0749-20-4730
  HPは、こちら
  http://www.hayashijuku.jp

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

映像授業ってどう? ①2017年4月12日

 

彦根市・愛荘町・豊郷町で、
小学生・中学生のお子様をお持ちの保護者様へ

 

こんにちは、やる気UPのプロフェッショナル
自立学習支援塾 林塾の松枝 義法です。

 

今日は映像授業についてお話していきます。

 

今日のテーマは映像授業の長所と短所についてです。

 

映像授業の長所を考えていくと・・・

 

①自分の受けたい授業が受講できる。

 

②予習や、必要な単元に戻って復習(遡行学習)が出来る。

 

が主な理由だと思います。

そして、1番の長所と言えるのが

 

③自分のペースに合わせて

巻き戻しなどが可能ということです。

「もう一度聞きたい」

「板書をしたあと、説明を聞くことに専念したい」

 

など、ライブの講義では出来ないことが映像授業を
使うことで可能になるのです。

 

 

では、短所を上げてみます。

①テレビを見ているような状態になってしまう。

②ただ、授業を受けているだけなる。

ことがあげられます。

時代の流れで映像授業がたくさん出てきていますが、
あくまで映像授業は道具です。
使い方を間違ってしまうと、テレビを見ているような状態に
なってしまうのです。
 

大切なのは、どのように使っていくかなのです。

短所については効果的な解決方法があります。

 

明日お伝えしていきます。

 

本日も、最後までお読みいただいて、ありがとうございます。

 

林塾にはお子様が自分の力で成績を上げる方法が
あります。それが自立学習です。

 

その方法を詳しく知りたい方は
お気軽にお問い合わせ下さい。

 

下記の番号に電話をして、「体験学習したいです」と
おっしゃってください。

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

自立学習支援塾 林塾
【住所】521-1112 滋賀県彦根市金沢町616-22
【電話】0749-20-4730
  HPは、こちら
  http://www.hayashijuku.jp

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■