自立学習支援塾林塾

判断力=自立した精神

0120-05-4730
0749-20-4730 受付時間 13:00~22:00 お問い合わせ 塾長ブログ

ブログ

勉強の仕方が違うと・・・ / 伸びる勉強法を伝えています 自立-林塾2022年11月28日

解き直しの極意

彦根市・愛荘町・豊郷町で、
小学生・中学生のお子様を
お持ちの保護者様へ

伸びる勉強の方法がある。
それを知ってから
稲枝という所で
その方法と心構えを
子どもたちに伝え
僕って、私って、こんなにできたんだ。
という自信を持って、
社会に羽ばたく生徒を育てたい。

このような思いで
教育で世直しをしています
『伸びるやり方と心構え』の伝道師
自立学習支援塾 林塾の松枝 義法です。

今日もブログを読んで頂き、ありがとうございます。

林塾の理念
https://www.hayashijuku.jp/blog/rinen/

自己紹介
https://www.hayashijuku.jp/blog/jikoshoukai/
-----------------

今日は林塾の生徒のお話をさせていただきます。

今日は入塾して初めての数学の演習授業の日でした。
やることをホームルームで決めて、
早速計算問題を2ページ分解いて、
自分で答え合わせをしてもらいました。

分からないところは解説を見て、
それでもわからなければ
「ここまではわかるけど、ここからが解りません」と
思考のプロセスをきちんと説明する形で、
質問するように伝えました。

20/28問正解。
間違いの8問は、解説を読んで自力で理解できたとのこと。
勿論それだけでは安心できません。
さっそく類似問題を解いてもらいました。

なんと、、、

正解は、5/10題でした。

この生徒のノートを見せてもらったらビックリ

間違えた問題はただ赤で答えを書き写しているだけ
更に計算も暗算しまくりで、1行1行丁寧に途中式が書けていない。

ということで、
まずは途中式を飛ばさないで、
1行1行途中式を書いてもらいました。

すると、、、
累乗も四則の計算の順序も違っています。

ということで、
今回は初回ということもあり、
途中式をしっかり書かせて、
どこで間違ったのかその部分を生徒に振り返ってもらい、
そこの部分のpointや公式が
テキストのどの部分に書いてあるかを
本人に見つけてもらいました。

理解したところで、
間違えた問題1問に付き同じパターンの問題を
4問ずつ解いてもらいました。

その後、小テストをしたところ、19/20問正解までいきました。

その子曰く、
直前まで通っていた塾では個別指導塾にもかかわらず、
先生はノートまでチェックすることはなかったとのことでした

ノートの使い方次第で、
勉強の出来不出来がものすごく左右されるのです。

この子は、この夏の間に、
ノートの取り方、
質問の仕方、
間違えた問題の処理の仕方など、
勉強の仕方をまずは身に付けてもらいます。

この子がこれから勉強の仕方を身に付け、
どれだけ成績を上げられるかを
今後アップしますのでお楽しみに。

前のブログ

解き直しの極意(ひとつ前のブログ)

追伸
林塾は、現在
消毒やマスク着用など必要な
措置をとって、対面での指導中です。

オンラインもやりましたが、

1.塾長の熱が伝わらない。
2.生徒さんの問題点やお困りごとを発見できない。

この2つは、私が学習塾をやる上で、
これができないのなら、やらん方が良い。
と思っていることです。

毎日、次亜塩素酸で消毒。
生徒さんが来られる度に、
アルコールスプレーをして
思いを伝え続けています。

小さな塾から大きな希望が生まれる塾
本日も、最後までお読みいただいて、
ありがとうございます。

林塾にはお子様が自分の力で
成績を上げる方法が
あります。それが自立学習です。

その方法を詳しく知りたい方は
お気軽にお問い合わせ下さい。

下記の番号に電話をして、
「体験学習したいです」と
おっしゃってください。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

自立学習支援塾 林塾
【住所】521-1112
滋賀県彦根市金沢町616-22
【電話】0749-20-4730  0120-05-4730
HPは、こちら
https://www.hayashijuku.jp
どんな先生なの?
https://www.youtube.com/watch?v=2e287ClJV34

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■