なぜ、自立学習なのか 4 / 伸びる勉強法を伝えています 自立-林塾2020年11月6日
理念彦根市・愛荘町・豊郷町で、
小学生・中学生のお子様を
お持ちの保護者様へ
伸びる勉強の方法がある。
それを知ってから
稲枝という所で
その方法と心構えを
子どもたちに伝え
僕って、私って、こんなにできたんだ。
という自信を持って、
社会に羽ばたく生徒を育てたい。
このような思いで
教育で世直しをしています
『伸びるやり方と心構え』の伝道師
自立学習支援塾 林塾の松枝 義法です。
林塾の理念
https://www.hayashijuku.jp/blog/rinen/
自己紹介
https://www.hayashijuku.jp/blog/jikoshoukai/
-----------------
私が「自立学習」は絶対に成績が上がる方法だと
確信した4つ目の理由。
それは
依存心が強いと、生徒が考えなくなることに気付いたから。
以前の私は分かりやすい授業をすれば生徒は理解し、
テストでも良い点を取ってくれると考えていました。
受け持った生徒は、
授業中に私が出す質問にほぼ完璧に答えられていて
「これなら大丈夫!」と満を持して、
試験に送り出していました。
そして「今日もいい授業ができたぞ!」と、
自己満足に浸っていたものです。
(今、思いだすと恥ずかしいのですが)
しかし結果は.....
英語47点
今になって、振り返ってみると
個別指導で質問しやすい環境なので、
何でも質問に答えてあげました。
個別指導で1人の生徒にじっくり授業ができるので、
じっくりわかるまで教えてあげました。
家庭学習は本人曰く、
ちゃんとやっているとのことだったので、
それを信じていました。
その後、私はその子に
次のテストで何とか挽回してもらおうと、
必死で勉強法を研究しました。
定期テスト2週間前、
ちょっとしたことで私の指導法が
間違っていたことに気づかされるのです。
そして上記の指導では成績は上がらないと
痛感するに至ったのです。
その出来事とは、なぜ、自立学習なのか1 でお伝えしたことです。
「課題が終わらないので学校のワークをさせて」
というお願いをされたので、渋々、承知をしたら
見違えるような学習姿勢でワークを仕上げ、
点数アップをさせた生徒のことです。
このことで、生徒の成績を伸ばすのは
「教える」ことではなく、
「生徒が自ら、目標を持ち、
自分でとことん考えることが必要である。」と痛感しました。
手取り足取り教えすぎることで、
生徒は依存心ばかりが高まり
(元々個別指導塾にはそういうタイプのお子様が多く通われるのですが)、
授業を受けただけで満足してしまって、
自分では何もしない子になってしまうのです。
当たり前ですが、どんなに名講師が名授業をしたとしても
本人が復習をしない限り、定着はしません。
入塾面談で保護者の方から
「うちの子、塾に通ってるのになかなか成績が伸びないんです。」と
よく相談を受けますが、当然といえば当然のことです。
理解した後にしっかりと繰り返さなければ定着できません。
定着できなければ成績も上がりません。
以上のことから私は自立学習に目覚め、
林塾の指導システムを考えることになりました。
小さな塾から大きな希望が生まれる塾
本日も、最後までお読みいただいて、
ありがとうございます。
林塾にはお子様が自分の力で
成績を上げる方法が
あります。それが自立学習です。
その方法を詳しく知りたい方は
お気軽にお問い合わせ下さい。
下記の番号に電話をして、
「体験学習したいです」と
おっしゃってください。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
自立学習支援塾 林塾
【住所】521-1112
滋賀県彦根市金沢町616-22
【電話】0749-20-4730 0120-05-4730
HPは、こちら
https://www.hayashijuku.jp
どんな先生なの?
https://www.youtube.com/watch?v=2e287ClJV34
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■